|
中国語無料教室 問題0085
|
|
|
過去4問の復習です。
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
你说的这个理由是不能( )人信服的。
A.把
B.让
C.被
D.由
さて、答えは?
【答え】B
你说的这个理由是不能让人信服的。
(あんたの言うその理由じゃ、人を納得させられないよ。)
「由」は「動作の起点」を表したり、「動作の実行者を導く」働きがありました。
「本次列车是由上海开往北京的K123次列车。」
(この列車は上海発北京行きのK123列車です。)
「这个工作由张先生来做。」
(この仕事は張さんがします。)
「被」は「受け身」です。「~が~に~される」ですね。
「我的钱包被小偷儿偷走了。」
(私の財布はスリにすられた。)
「让」は「使役」を表しました。「誰々を何々させる」です。
「老板让我去北京出差。」
(社長は私を北京に出張に行かせた。)
「把」は「動作の対象(目的語)」を表します。
「把这个行李寄到日本需要多长时间?」
(この荷物を日本へ送るのにどれくらい時間がかかりますか?)
「信服」は「信服する、納得する」という自動詞です。
「信服させる、納得させる」という他動詞の意味はありません。
ですので「把」を使って、
「人を(把)納得させる(信服)」とは言えないんでした。
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
这几天我( )看见他姐姐来上学,没看见他来上学。
A.都
B.没
C.也
D.只
さて、答えは?
【答え】D
这几天我只看见他姐姐来上学,没看见他来上学。
(ここ数日、私は彼の姉が学校に来るのを見ただけで、彼が来るのは見ていない。)
「没」ではありません。
覚えてますか?
「姉を見ていない。彼を見ていない。」
この言い方には無理があります。
「姉を見ていない。彼も見ていない」
こちらが文章として自然です。
後半の文章に「も」に当たる表現、
例えば「也」が入っていれば、「没」でも良い。
ですがそれがないですので、やはり「没」は使えませんよね。
【問題】次の語句が入るのはA~Dのどこ?
「尽管」
大家A要畅所欲言,B有什么意见C说,D不要有什么顾虑。
さて、答えは?
【答え】C
大家要畅所欲言,有什么意见尽管说,不要有什么顾虑。
(みなさん、ぜひ遠慮なく言ってください。意見がありましたらいくらでも言ってください。ご心配の必要はありません。)
「尽管」には2つの大きな役割がありました。
大切な単語ですので復習しておきましょう。
その1.「尽管」…「遠慮なく、いくらでも」(副詞)
「别客气,你尽管吃吧。」
(遠慮はいらん。いくらでも食べなさい。)
その2.「尽管」…「~だけれども、~にかかわらず」(接続詞)
「尽管下这么大的雨,我还是要去。」
(こんな大雨が降っているが、私はやはり行かなければならない。)
「尽管他学历低,但是他赚得很多钱。」
(彼は学歴は低いが、たくさんお金を儲けている。)
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
最近( )几天都在下雨。
A.一直
B.一向
C.一连
D.总是
さて、答えは?
【答え】C
最近一连几天都在下雨。
(ここ数日、ずっと雨が降っている。)
大晦日の問題は副詞が4つ出てきました。
振り返っておきましょう。
「一向」…「普段から、今までずっと」
「她一向不吸烟。」
(彼女は普段からタバコを吸いません。)
「总是」…「いつも、しょっちゅう」
「他总是吃口香糖。」
(彼はいつもガムをかんでいる。)
「一连」…「引き続き、立て続けに」
「他一连喝了三瓶啤酒。」
(彼は立て続けにビールを3本飲んだ。)
「一直」…「ずっと」
「这几天一直下雨。」
(ここ数日、ずっと雨が降っている。)
4つの中で、「数量詞の前につけることができる」のは「一连」だけでした。
「我们学校一连三年获得头等奖。」
(我が校は3年連続で1等賞を獲得した。)
ということで答えは「一连」でした。
さぁ、もう一問やってみよう!
→ 次の問題へ
→ 一つ前の問題へ
→ 問題リスト0017へ
→ トップページへ
|
|
中国各地の留学情報
|
|
|
|
気になる地域をクリック! |
|
|
|
|
|
|